シンプルがいいかもしれない。

もっと自由に。シンプルライフと日常雑記。

出来事。

友人にブレゼントした刺繍ブローチが活躍しているようで何より。嬉しいです。

友人にブレゼントした刺繍ブローチが活躍しているようで何より。 友人の誕生日に、彼女の推しのブローチをプレゼントした。 友人には「推し」がいる。 推し。 「大好きで大好きでキャーと思える存在」のことですね。多分。 私には「推し」がいないので、残念…

もともとテレビは観ないけれど、しばらくトピックスも見ないことにする。負の感情から離れる。

もともとテレビは観ないけれど、しばらくトピックスも見ないことにする。負の感情から離れる。 テレビを観なくなってから、随分経ちます。 ミニマリスト的なことや、シンプルライフ的なイメージに流されてではなく、単純に観なくなりました。 理由はいくつか…

その自宅訪問、大丈夫?安全と時間を守るために気をつけよう。

その自宅訪問、大丈夫?安全と時間を守るために気をつけよう。 最近の訪問業者は名乗りません 今はそういう手口ばかりですね。いちばんはじめにどちらの業者様?と聞きます。まぁ、いつも居留守対応ですが。玄関には入れちゃダメです。 https://t.co/xsyfjwY…

友人の49才の誕生日プレゼントは、推しのオリジナルバンダナ。

友人の49才の誕生日プレゼントは、推しのオリジナルバンダナ。 友人の49才の誕生日 今日、7月10日は友人の誕生日です。 25才に出会ってから、もう24年の付き合いになりますか。 友人は結婚して、お子ちゃまもいる。 お互いの環境や関係性など、形は少しずつ…

スマホのAI、エモコがおかしくなってきた。

スマホのAI、エモコがおかしくなってきた。 スマホを機種変更したら、話しかけてくるAI、エモコがついてきた 今年、スマホの機種変更しました。 スマホは4年くらい使うと、替え時になりますね。 不都合さえでなければ、何年でも同じモノを使いたいけれど、…

居住14年目で初めて大きなゴキブリに遭遇。小鳥がいるから殺虫剤が使えない。どうする?!

居住14年目で初めて大きなゴキブリに遭遇。小鳥がいるから殺虫剤が使えない。どうする?! ゴキブリが出た。殺虫剤が使えない。どうする? ムシの季節になってきた。 14年前、新築のアパートに越してきた。 今まで遭遇したムシは、蚊、ゲジ1回、そしてタバコ…

もう買い替え時か、と思ったPC。中身を整理したら、快適に使えるようになった。デジタルも「捨てる」は大事。

もう替え時か、と思ったPC。中身を整理したら、快適に使えるようになった。デジタルも「捨てる」は大事。 PCのブックマークを整理したけど、そもそもPCが重い いつの間にか溜めてしまったPCのブックマーク。 作業効率を良くするためのモノなのに、多すぎて探…

ビリーバンバン菅原進氏(73歳)が歌う「うっせぇわ」が衝撃レベル。素敵すぎて「すごい。」しか言葉が出てこなかった。

ビリーバンバン菅原進氏(73歳)が歌う「うっせぇわ」が衝撃レベル。素敵すぎて「すごい。」しか言葉が出てこなかった。 アラサー男性A氏が紹介してくれた動画 私は世間の情報に疎いので(というか、情報を遮断している部分がある)、 megstyle39.hatenablog…

鳩を見守る生活。

鳩を見守る生活。 この投稿をInstagramで見る megumi(@megliecheung)がシェアした投稿 朝、お天気が良い日は、出窓を網戸にして、トゥッティ(セキセイインコ)が日光浴できるようにしている。 小鳥さんにとって、日光浴は健康に必要で、窓ガラス越しでは意…

機種変更したばかりのスマホ、入院。andoroidスマホの事実の範囲を超えていた。

機種変更したばかりのスマホ、入院。andoroidスマホの事実の範囲を超えていた。 4年以上使ったスマホが替え時になり、機種変更した。 megstyle39.hatenablog.com 使い始めてすぐ大発熱し、電源オフも再起動もできなくなりショップに持ち込んだ。その時の記事…

今頃知ったandoroidスマホの事実?

今頃知ったandoroidスマホの事実? 機種変更したばかりのスマホがまさかの発熱&フリーズ 4年以上使ったスマホが、さすがに替え時になったので機種変更しました。 megstyle39.hatenablog.com これでサクサク快適にスマホを使えるぞ。と思っていたのですが。 …

驚き。インコのケージにまつわる出来事。トゥッティ(セキセイインコ)の新しいお部屋はHOEI35手乗りステンレスにしました。

驚き。インコのケージにまつわる出来事。 インコのケージは塗装されていないモノが望ましいのに、ほとんどが塗装されている現実 インコさんの健康を損ねないために、「ケージは塗装されていないモノが望ましい」のに、販売されているのは塗装されているケー…

2件のお引越し。静かだったので身軽そうだなと思った。

2件のお引越し。静かだったので身軽そうだなと思った。 引っ越しは大変 今まで、3回引っ越しをしました。 ”大変だな、もう引っ越しなんてしたくない”と思った覚えがあります。 でも、大変だと言いつつも、若さのエネルギーで引っ越しのモロモロがやれた気が…

「自分では買わない柄モノのバッグ」をいただいた。ときめきってやっぱり大切だ。

「自分では買わない柄モノのバッグ」をいただいた。 遅くなったけれど、とお誕生日プレゼントをいただいた。 少し前から仕事関係でお世話になっている方から、プレゼントをいただいた。 ”ちょっと遅くなったけれど、お誕生日おめでとう”のメッセージとともに…

セキセイインコグッズをいただくことが続いている。ありがたく使わせていただきます。

セキセイインコグッズをいただくことが続いている。ありがたく使わせていただきます。 最近、セキセイインコさんグッズをいただくことが増えている。ありがたや。私がセキセイインコが暮らしている姿を見て、今まで"小鳥"にピンとこなかったけど、こんなに小…

度数が合わなくなった老眼鏡、友人のもとで活躍している。必要な人のもとでモノが活きるって素晴らしい。

度数が合わなくなった老眼鏡、友人のもとで活躍している。必要な人のもとでモノが活きるって素晴らしい。 老眼が進んで新しく老眼鏡を買うことに 47才ではじめての老眼鏡(リーディンググラス)を購入した。 いかにも老眼鏡ですっていう感じがしない、おしゃ…

ローソン×シェ・シバタのスイーツの私的ツボは、意外なところにあった。

ローソン×シェ・シバタのスウィーツの私的ツボは、意外なところにあった。 画像出典元:https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1423743_4659.html たまたまみつけた、ローソン×シェ・シバタのコンビニスイーツ。 シェ・シバタさんは、ギラギラした有名…

シングルベッドの引き取り見積もり。業者によってこんなに違うのか。

実家から持ってきた、割と年代モノのベッド。 いっそなくそうかな、と初めて思った。 正直ベッドがあった方が便利。 疲れたらすぐゴロンとなれるし。 それなのに、どうしてベッドを手放そうかと思ったのか。 ミニマリスト病的な意味合いではないです。 今の…

水の中に落としても生きていた!丈夫なスマホを選んでおいて良かった。

水の中に落としても生きていた!丈夫なスマホを選んでおいて良かった。 スマホを水の中に落としてしまった! 全然自慢にならないが、私はスマホをよく落とす。 もっと大事に扱いなさいよ!と言われるとそうなんだけども。 なかなかそこまで普段意識がいかな…

初めてYou Tubeの沼にはまった...。付き合い方に気をつけよう。

初めてYou Tubeの沼にはまった...。付き合い方に気をつけよう。 You Tubeに酔った! 世の中はユーチューバーに溢れかえり、You Tubeばかり観ている人も多いよう。 私は今まで、You Tubeは、音楽か映画の予告編くらいしか観ていなかった。 良くも悪くも、You …

写真やアルバムを捨てたことを話したら、作業療法士さんに「過去を捨て始めたんですね」と言われました。

しばらく前の話になりますが。 以前、作業療法士さんとお話する機会がありました。 写真やアルバムをたくさん捨てたことを話したら、「過去を捨てはじめたんですね。」と言われました。 写真やアルバムをたくさん捨てました 4年ほど前から、たくさんのモノを…

ベトナムのキャンディを買った。”パンダン”の存在を初めて知ったよ。

ベトナムのキャンディを買った。”パンダン”の存在を初めて知ったよ。 パンダンココナッツキャンディ 生活圏内にベトナム食料品店ができたので、時々のぞきに行った。 ちょっと変わったモノがあると、買ってみる。 megstyle39.hatenablog.com 少し前に買った…

友人からクリスマスプレゼントが届いた。

今年は、寒がりで冷え性の友人に、暖かいモンゴルの靴下をみつけたので、送った。 megstyle39.hatenablog.com 職場がすごく足元が冷えるので、「今いちばん欲しいモノだ」と喜んでくれた。 お返しというわけではなく、友人も私にクリスマスプレゼントを送っ…

激暖かいモンゴルの靴下を友人にプレゼント。

友人とは、良い意味でゆるい感じで付き合えている。 基本、電話しないし、ラインも頻繁なやりとりはない。 返信も、早めに返事が必要なこと以外は、何時間も後だったり、次の日だったりする。お互いに。 クリスマスプレゼントは贈ったり、贈らなかったり。 …

ベトナム食品店で買った即席麺が簡単、おいしい!

ベトナム食品店で買った即席麺が簡単、おいしい! 最近、私の生活圏内に、ベトナム食料品店が3つできた。 ベトナムの旗がはためく小さなそのお店には、何が売っているのか。 興味津々だったので、のぞいてきた。 置いてあったのは、食材と調味料、スパイスが…

断る勇気をもつことでシンプルに過ごせる。

今日は、きっと多くの人が苦手であるかもしれない「断ること」について、エピソードを交えて書いていきます。 断る勇気をもつことでシンプルに過ごせる。 リラックスするためのマッサージ店にて あまりにも体がガチガチでしんどかったので、マッサージに行っ…

アラフィフの私に、おばあちゃまが席を譲ってくれようとした。その理由は。

アラフィフの私に、おばあちゃまが席を譲ってくれようとした。その理由は。 今日の記事は、完全に日記です。 とあるクリニックに行ったら、待合室が混みあっていた。 椅子は満席で、立って待っている人もいる。 すぐに呼ばれるので扉の横に立ったら、目の前…

デスクトップパソコンのキーボードが壊れた!省スペースのキーボードを購入。

私の部屋には、 デスクトップパソコンがあります。 昨日まで問題なく作業できていたのに、朝使おうと思ったら、文字が打てない! 小さくピコピコとゲームの音みたいなのがするだけで、全然タイピングできないのです。 マウスは問題なく使えるので、 これはキ…

シンプルライフの嬉しいおまけ?急な来客に慌てなくても良いって素晴らしい。

急な来客に慌てなくても良いって、素晴らしい! それもこれも、シンプルライフに目覚めて大片付けしたから。 シンプルライフ様様です。 入居して15年目。あちこちが壊れて修理依頼。 「明日お邪魔させてください」 今のアパートに引っ越して15年目。 そろそ…

ゲジが出てパニック。ゲジって何?

ゲジって、何かご存知ですか? 昨夜、部屋の隅を サササッと何かの虫が走り、 机の下に入っていきました。ひぃ。 ゴキブリにしては 細くて長いような気がしましたが、 痩せたゴキブリかと思い スプレー退治したところ。 (インコは完全避難) megstyle39.hat…