シンプルがいいかもしれない。

もっと自由に。シンプルライフと日常雑記。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年、2020年を振り返る。

本来なら東京オリンピックyearであった2020年も、今年で終わりです。 今年2020年について振り返ってみました。 今年、2020年を振り返る。 できるだけ情報から離れ、淡々と過ごした日々 今まで想像をしていなかったコロナウィルスの世界的大流行。 有効なワク…

年末年始、家でゆっくり過ごしたいあなたに。映画、ドラマ、マンガ、まとめました。

早いもので、2020年も終わりですね。 年末年始がお休みで、家でゆっくり過ごしたい方もいらっしゃるでしょう。 私が観たおすすめ映画、ドラマ、マンガなどまとめてみたので、よろしければ参考にどうぞ。 年末年始、家でゆっくり過ごしたいあなたに。映画、ド…

サザンカとツバキの簡単な見分け方。

サザンカとツバキの簡単な見分け方。 綺麗だったので写真を撮ってみたけれど、この花は、はて···? ツバキなのかサザンカなのかよく分からないことに気が付いた。 ツバキとサザンカを見分けるのは、とても難しいのだそう。 でも、とても簡単な見分け方がある…

クアトロガッツの小さいふ。ペケーニョを使った感想をメモ。

シンプルライフに目覚めた頃、持ちモノもコンパクトにしたくて、財布の小さい化を試みました。 ちょうど、愛用していたお財布がくたびれてきたところだったので。 当時、ミニマリストの間でアブラサスの薄い財布が流行っていましたが、私が購入したのは、ク…

シンプルライフのヘアスタイル事情。結局、ボブが一番楽な気がする。

シンプルライフのヘアスタイル事情。 ヘアスタイルに関して何をシンプルにしたいのか シンプル、楽とナチュラルを叶えたい。そんなヘアスタイルが理想です。 シンプルライフのヘアスタイルって何?具体的に何を目指しているの? そんな疑問にお答えします。 …

友人からクリスマスプレゼントが届いた。

今年は、寒がりで冷え性の友人に、暖かいモンゴルの靴下をみつけたので、送った。 megstyle39.hatenablog.com 職場がすごく足元が冷えるので、「今いちばん欲しいモノだ」と喜んでくれた。 お返しというわけではなく、友人も私にクリスマスプレゼントを送っ…

やっぱりショートネイルが好き。ショートネイルのココがいい!

手指の巻き爪を改善するために、伸ばしながら育爪していましたが、最近は専らショートネイルです。 megstyle39.hatenablog.com どうやら私には、ショートネイルの方が性に合うらしい。 ”ショートネイルのココがいい!”を語ります。 女性はなぜ爪を伸ばすの?…

アナログイラスト(手描きイラスト)が好きかもしれない。

アナログイラスト(手描きイラスト)が好きかもしれない。 今はデジタルの時代じゃないですか! 時代の波を体験しようと、今年デジタルイラストに挑戦してみたけれど。 この投稿をInstagramで見る 時代の波を体験しようと、 デジタルイラストに挑戦した。 難…

激暖かいモンゴルの靴下を友人にプレゼント。

友人とは、良い意味でゆるい感じで付き合えている。 基本、電話しないし、ラインも頻繁なやりとりはない。 返信も、早めに返事が必要なこと以外は、何時間も後だったり、次の日だったりする。お互いに。 クリスマスプレゼントは贈ったり、贈らなかったり。 …

カズ・レーザーさんのインタビューにちょっとウンウンと頷いた。

たまたま目についた記事。 ちょっとタイトルが気になったので読んでみた。 toyokeizai.net カズ・レーザーさんのインタビューにちょっとウンウンと頷いた。 カズ・レーザーさん。 名前だけは聞いたことがあり、金髪でいつも赤い服を着ている人だな、という認…

年賀状をやめたのに届いてしまう。どうする? 問題。

年賀状を出すのをやめたのに、届いてしまう 。 そんな時はどうすればいいの?とお悩みの方も多いようです 。 年賀状を出すのをやめたのに届いてしまう。どうしたらいいの?問題。 そもそもどうして年賀状を出すのをやめたのか考えてみよう 最近では、年賀状を…

今は、「余白」が落ち着く。

もともとは、シンプルライフの記録として始めたこのブログ。 今日は過去画像も交えて、モノや部屋、ココロの変化について書きます。 今は、「余白」が落ち着く。 以前は「余白」が苦手だった 以前は、「余白」が苦手でした。 例えば部屋は、きっちりと家具が…

ぽっちゃりレディの味方。しまむらさんのプルオンパンツデニムをリピートしている。

ぽっちゃりレディの味方。しまむらさんのプルオンパンツデニムをリピートしている。 4年ほど前、夜間摂食障害で25キロ太ってから、私はずっとぽっちゃりレディだ。 megstyle39.hatenablog.com それ以来、いわゆる普通のジーンズがはけなくなってしまった。サ…

ベトナム食品店で買った即席麺が簡単、おいしい!

ベトナム食品店で買った即席麺が簡単、おいしい! 最近、私の生活圏内に、ベトナム食料品店が3つできた。 ベトナムの旗がはためく小さなそのお店には、何が売っているのか。 興味津々だったので、のぞいてきた。 置いてあったのは、食材と調味料、スパイスが…

シンプルライフ。どんなプレゼントをもらったら嬉しいか考えてみた。

12月。 街もCMも、クリスマス一色ですね。 クリスマスプレゼントを何にしようか、何が欲しいなんて話題も、ちらほら聞こえます。 シンプルライフ。どんなプレゼントをもらったら嬉しいか考えてみた。 プレゼント、何をもらったら嬉しい? 私自身は、クリスマ…

車のカギ、どこ行った?をなくす工夫。

車のカギ、どこ行った? そんな風に探すことありませんか? 家を出る時、あれ?ここに置いたはずなのに、とか、鞄の中をゴソゴソ探してなかなか見当たらないとか。 私も以前は、しょっちゅうそんなことがありました。 車のカギ、どこ行った?をなくす工夫。 …

この秋冬の防寒着は3枚。(2020冬)

この秋冬の防寒着は3枚。(2020冬) この秋冬の防寒着(上着)は3枚です。 選んだ際のポイントも一緒にメモします。 超防寒用ダウンジャケット。 とにかく暖かい。 年位前に買ったユニクロさんのダウンジャケット。 このダウンジャケットは結構厚みがありま…

心境の変化。初めて5年連用日記手帳を買った!

40代になる前は、何度か日記を書こうと試みたことがあった。 結果は、見事な3日坊主。 その頃の私の日記は、ネガティブな内容が多かった気がする。 書いていると余計嫌なことを思い出す感じがして、ヤメタ!それに面倒!となったのだ。 それ以来、日記は自分…

えっ、太陽礼拝(ヨガ)って、そんなに回数やるの?!目標は小さめがいい。

アラフィフになると、体力、筋力ともに気になるお年頃。 何もしないでいると衰えていく。 でも、動かせばちゃんと体は応えてくれる。 えっ、太陽礼拝(ヨガ)って、そんなに回数やるの?!目標は小さめがいい。 できるだけ毎朝、太陽礼拝(ヨガ)か、ラジオ…

冬も紫外線対策。肌への負担を少なく。日焼け止めの塗り方。

冬も紫外線対策。肌への負担を少なく。日焼け止めとの関係。 1年中、日焼け止めを塗るようになった すっかり冬になりました。 以前は、紫外線が強くなる春から秋だけ、日焼け止めを塗っていました。 最近は1年中、日焼け止めを欠かしません。(1日中、家から…

こんまりさんの旦那様が本を出されたそうだ。どんな本?

こんまりさんの旦那様が本を出されたそうだ。どんな本? こんまりさんの旦那様、本を出版 出典元:https://courrier.jp/news/archives/202823/ 片付けの魔法で一躍大人気、有名になったこんまりさん(近藤麻理恵)。 人生がときめく片づけの魔法 posted with…

調味料(冷蔵庫)の断捨離。いるモノといらないモノが見えてくる。

キッチンをすっきりさせる為に、調味料は冷蔵庫に保存しています。 そろそろ期限切れの調味料がありそうだったので、チェックしてみました。 megstyle39.hatenablog.com 調味料(冷蔵庫)の断捨離。いるモノといらないモノが見えてくる。 調味料は冷蔵庫の扉…

今年も年末の大掃除はしない。私が大掃除はしない理由。

今年も残り少なくなってきました。 年末になると、日本では大掃除をしますね。でも、私は大掃除をしません。 その理由をお話します。 何故年末に大掃除をするの? 新しい年、お正月の神様をお迎えする為 大掃除とは、普段なかなか出来ない部分を掃除したり、…

セキセイインコの保温電球を外付けにして、おやすみカバーをかける方法。私はこんな風にしてみました。

今年、セキセイインコと暮らしはじめました。 megstyle39.hatenablog.com 小鳥を飼うのは初めてなので、手さぐりのことばかり。 本を読んだり、動物病院の先生にアドバイスをいただいたりしながら、4か月ちょっと経ちました。ありがたやありがたや。 megstyl…

腹巻き生活のススメ。

腹巻き生活のススメ。 冷えは女性の大敵 冷えは女性の大敵。 いや、男性にも大敵だ 。 むくみにつながるし、冷えると免疫力が下がってしまうとも言われている。 そうは分かっていても薄着だった若い頃 ...。今考えると、寒っつ。 ファッションの為なら寒さも…

トゥッティ(セキセイインコ)と暮らすにあたって、購入したモノをまとめてみた。

念願のセキセイインコ、トゥッティとの生活。 もうほんとにね、毎日癒されてます。 今更かもですが、トゥッティと暮らしはじめるにあたり、購入したモノをメモしておきます。 megstyle39.hatenablog.com トゥッティ(セキセイインコ)と暮らすにあたって、購…

12月におすすめの記事5選。

12月におすすめの記事5選。 1年は早いもので、12月になりました。 今月におすすめの記事を5つピックアップしてお届けします。 冬のシンプルコーディネイトは実用的な小物で印象を変える。 megstyle39.hatenablog.com 少なめの洋服で着まわしたい。 でも、時…