2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
「乗り潰す」と決めていた私のクラシックカー(単に年数乗って古いだけ)、エンジンの調子が良くなく、ついに手放す時が来まして。 一昨年、買い替えました。 自分の中の車の立ち位置についての備忘録です。 シンプルライフの車の買い替え 車を持たない生活…
アラフィフになって、初めて半信半疑でメディキュットを試してみた。 いきなり美しい足画像でごめんあそばせ。 40才を過ぎた頃から、足のむくみが気になり始めた。 それまでむくみなんて気にしたことなかったのに。 それが最近ではむくむのが当たり前。 更に…
前髪セルフカット。アラフィフレディ、「もうしない!」と思ったのに、またやってしまった。 現在、ベリーショートです。 megstyle39.hatenablog.com 前髪だけなら自分で切ることもあるワ。 そんな方も、少なくはないですよね ? ないですよね?きっと 。 い…
今では趣味のひとつ、皮細工(レザークラフト)。 少しずつ作業を進める工程は、なかなか楽しいです。 megstyle39.hatenablog.com ただ、自宅でレザークラフトをする場合、アパートやマンションなどの集合住宅では穴開けの際に発生する音が気になります。 そ…
1月も、もう終わりますね。 春からの新生活に向けて、引っ越したり、ひとり暮らしを始める方もいらっしゃるのではないでしょうか。 シンプル、ミニマムライフに憧れる、これからひとり暮らしを始める方へ。 ひとり暮らしの引越しは、シンプル、ミニマムライ…
「大は小を兼ねる」。 よく言われる言葉ですね。 この言葉にまつわる経験や思ったことを、今日は綴ります。 本当に大は小を兼ねるのか たしかに大は小を兼ねるけど 本当に「大は小を兼ねる」のか。 答えはYesだと思います。 小さいモノだと容量が足りなくな…
長らく必須アイテムだったビューラー。 最近、ぐんと使用頻度が少なくなっていたので手放しました。 手放した理由は以下の通り。 ビューラーを手放した理由 時間が経つとまつ毛が下がってくるようになった ビューラーを使った瞬間は、まつ毛はあがります。 …
日常を過ごしていると、無心になる時間が欲しくなる。 そんな時に良いアイテムを見つけた。 無心になりたい時に。1日1枚心がやすらぐ仏像なぞり描き帳。 無心になること。 どうして、無心になる時間が欲しいのか。 無心になることは、ココロが無になることと…
ダイエット本はほとんど読まないが、珍しく読んだ。 著者がほぼ同年代、同身長だったからだ。 読書。10キロやせて永久キープするダイエット。 山崎潤子(著)、海保博之(監修) 著者であり、ダイエットに取り組んだのは40代ライター業の山崎潤子さん。 ひと…
我慢や忍耐を美化しすぎない方が良い。 今は昔ほどではないのかもしれないが、日本では、とかく「我慢」や「忍耐」を美徳とする傾向がある。 20代の頃、父によくこんな話を聞かされたものだ。 「今日会ったばあちゃんはな、ずっと●●で働いとったらしい。 い…
できるだけ持ちモノは少なく。 洋服も少なめに。 そんな風に過ごしたい。 でも、たまには気分を変えたいと思うのがレディ心。 なので私は、こんな風にしています。 シンプルコーディネイトは実用的な小物で印象を変える。 持ちモノや服は少なく。 だからこそ…
ナチュラルと手抜きは違うのよ!とアラサー男性A氏は言った。 どんな経緯だったか忘れたが、話が"ナチュラルな女性"に進んだ時、アラサー男性A氏は言った。 「ナチュラルと手抜きは違うのよ!」 若干、力がこもっていた。プチ力説だ。 うん、分かる。 ナチュ…
少し前から育爪しています。 megstyle39.hatenablog.com 今まで手持ちのオイルでケアしていましたが。 先日注文したラメリックさんの育爪オイル「セサミユイール」。 注文の翌日には発送、2日後には無事ポストに投函されていました。 到着までとてもスムーズ…
暖冬ですが、寒いです。 乾燥しているし、気が付くと唇がガサガサに荒れていませんか? 唇の荒れを改善する方法。 実は大切なリップクリームを塗るタイミング リップクリーム、いつ塗ってます? 唇の乾燥を感じた時? メイクの前? 歯磨きの後? 食事の後? …
ユニクロ ウルトラライトダウンベストは、ここ数年、私の定番です。 ”汚れは目立つよね”と思いながらも白をチョイス。当然汚れます。 そこで、ユニクロ ウルトラライトダウンベストを家で洗濯してみました。 ユニクロ ウルトラライトダウンのここが便利 ユニ…
以前から気になっていたharu黒髪スカルプ・プロシャンプーを使っています。 約半年使ってみた使い心地を書きます。 haru黒髪スカルプ・プロシャンプーはシンプルライフと相性抜群。 約半年使用した感想。正直、良いことしか思い浮かばない。 購入まで迷いに…
読書。40歳からの迷わない生き方。 浅野裕子著、「40歳からの迷わない生き方」を読みました。 これはカテゴライズすると何系になるんですかね、自己啓発?、指南書? とにかく、タイトル通り「40歳からの生き方」について書いてあります。 なぜこの本を読ん…
ウォーキングデッド、シーズン9を観たよ! 現在、シーズン10の放映が始まっている人気海外ドラマ、ウォーキングデッド。 それに伴い、アマゾンプライムでシーズン9が無料配信になったので早速観た。 ここから観れます。 ドラマ三昧もなかなか楽しい。 ウォ…
バスマットはいらなかった。 バスマットはないと困るモノだと思っていたけれど もう4年ほど、 バスマットは使っていません。 キッチンマットとトイレマットはもともと持っていなかったのですが、バスマットだけはずっと使っていました。 ないと困るモノだと…
あって当たり前のモノを本当に必要かな?と思って見直してみると、案外いらないモノって多いです。 玄関マットはいらなかった。 風水的には玄関マットは良いと言われるけれど 我が家の玄関です。 玄関マットはありません。 一時期、なんだか気分を変えたいな…
手の指が巻き爪になったのを機に、以前から気になっていた「育爪」を試みることにしました。 育爪本「育爪のススメ」もキンドルでダウンロードしてスタンバイ。 megstyle39.hatenablog.com 育爪に挑戦してみる 育爪とは 育爪(いくづめ)とは、爪の外側を飾…
今では趣味のひとつとなったレザークラフト。初めて作った時の記録を残しておきます。 皮細工で印鑑ケースを作りました 印鑑も印鑑ケースも1つだけ持っていましたが シンプルライフに目覚めて大片付けをした時、”複数持っているモノは1個だけ残す”ことにし…
顔にポツポツ。 現在アラフィフ、久しぶりに大人ニキビかと思っていましたが。 顔にポツポツ。稗粒腫(ひりゅうしゅ)を皮膚科でとってもらってきました。 顔にポツポツ。何日経っても治らない 鏡を見たら、小鼻の脇にポツンと白ニキビのようなモノが。 あれ…
海外ドラマ 「ウォーキングデッド」のイラストを描いてみたよ。 出典元:Amazon.co.jp 少し前、「ウォーキングデッド」をシーズン8まで観た。 人気のドラマですよね 。 実は以前、2話だけ観て、「あんまり面白くない···」と挫折したことがあった。 だけど、 …
お風呂の排水溝のフタはしていません。 なぜかと言いますと。 水回りの掃除がとても苦手でした。 シンクがピカピカになったら、次はお風呂はどうしたものかと考えていました。 megstyle39.hatenablog.com お風呂の排水溝のフタをやめてみる お風呂掃除が苦手…
先日、すーごく久しぶりにテレビを観まして。 何を観たかと言いますと、マツコ”毒舌”観察!!50日間で女性の顔は変わるのか?!という番組でございます。 久しぶりにテレビを観て、久しぶりにブッと笑いました。 いわゆる”オシャレでトレンディなキラキラ女子”な…
最近は、ショートネイルがお気に入りです。 ですが深爪は巻き爪の原因になります。 それを知っていても、つい短くしてしまい。 手の指が、やや巻き爪になってしまいました。 手の指も巻き爪になる 巻き爪とは 巻き爪(まきづめ、彎曲爪)は、 足の爪が通常よ…
塗香(ずこう)、知っていますか? お線香や、スティック状のお香、コーン型のお香、練り香は知っていましたが、私は塗香の存在を今まで知りませんでした。 塗るお香、塗香(ずこう)を使ってみている。 塗香(ずこう)とは 塗香(ずこう)とは、仏像や修行…
ファッション界は早いですから、街は、そろそろ冬物最終セールに入りますね。 冬物は特に、アウターはどうしても他に比べてお値段がはります。 安くてお値打ちになったこの時期に、「来年用にコートを買っておこう」なんてことはありませんか? 節約になる?…
ここ数年、 カレンダーを持っていません。 はじめの年は、あった方が本当は便利かも...。なんて思った時もありましたが、今は必要性を感じなくなりました。 カレンダーを持たない私のスケジュール管理術。 カレンダーを持たないことのメリット はじめに補足…