シンプルがいいかもしれない。

もっと自由に。シンプルライフと日常雑記。

災害に備える豆知識。身近なモノで簡単にリュックサックを作る方法。

今日から9月。

9月1日は防災の日です。

 

消防署通信になるほどアイデアが載っていたので、ご紹介します。

 

身近な物で簡単にリュックサックを作る方法です。

 

 

 災害に備える豆知識。身近なモノで簡単にリュックサックを作る方法。

用意するもの

f:id:megstyle39:20160629170643j:plain

 

 

用意するものは2つだけ。

 

・デニム生地のような厚手の長ズボン

・1メートルほどの紐

 

のみです!

 

紐はある程度しっかりしたモノが良さそうです。(細いと心もとないし、肩にくい込んで痛い為。)

 

 

 リュックサックの作り方

f:id:megstyle39:20160629164144j:plain

 

 

消防署通信をそのまま写真にとりましたが、文字が読みづらいと思いますので、簡単に書きます。

 

 

1.ズボンの両裾を紐の中央でくくる。

 (こま結び)

 

2.紐を前後のベルトループに結んでから、残りの紐をベルトループに通していき、それぞれ1周させる。

 

3. 最後に1周してきた紐を締めこんで ズボンの腰部分を絞り、両方の端末を結べば完成。

 

 

ポケットには500mlのペットボトルが入り、本体の中には衣類だけではなく、2リットルのペットボトルなら4本まで入れることができるそうです。

 

簡易な割には入りますね。

 

 

防災リュックの中身

f:id:megstyle39:20160629172012p:plain

 

 

一般的に、3日間しのげるように装備しましょうと言われていますね。

 

ですが、この簡易リュックの中に入れることができるモノは限られています。

 

そこで、

最低限のモノをメモしておきます。

 

 

・食料(非常食)、水


 ・ラジオ
 

・懐中電灯
 
 ・衣類
 
 ・傷薬や常備薬

 

モバイルバッテリー

 

マスク

 

体温計
 
 

食糧、水、薬などは賞味、消費期限があるので、時々チェックして期限が切れそうなものは入れ替えておきましょう。

 

 

防災や災害時の知識はあるに越したことはない

f:id:megstyle39:20160629174757p:plain

 

ご家庭に既にリュックに入れた防災グッズを備えていらっしゃる方も多いと思いますが、今回は消防署さんのアイデアに感心させられました。

 

リュックサックは両手があくという点でも、災害時には重宝するもの。

 

こういう豆知識を知っておくと、思わぬところで役に立つかもしれません。

 

 

 

よろしければ、こちらもどうぞ。

 

megstyle39.hatenablog.com

megstyle39.hatenablog.com

 

 

 

*参考になります。トラコミュ。* 

断捨離でゆとり生活

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ミニマリストな生活 & シンプルライフ

 

 応援クリックしていただけると喜びます♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ