シンプルがいいかもしれない。

もっと自由に。シンプルライフと日常雑記。

新習慣。ほぼ毎日、足裏ケア。

ほとんどの方が、顔は毎日お手入れしますよね。

 

洗顔した後、放っておくと乾燥するし、鏡を見ればまず視界に入るのは顔。

 

顔のように全身もれなくケアできていれば 素晴らしいのですが、なかなかそうはいかず。

 

そんな私が、新習慣、始めました 。 

 

 

新習慣。ほぼ毎日、足裏ケア。  

足裏ケアを習慣として取り入れる。

f:id:megstyle39:20190822021226j:plain

 


新習慣と言うと大げさかもしれませんが、最近するようになったのが、"ほぼ毎日"足裏ケア"。

 

"絶対毎日"じゃないところがミソ。

義務化しちゃうとしんどくなっちゃいそうなので。

 

足裏に自信があります!という方は少ないのではないでしょうか 。

 

私もそのひとりです。

 

目につきにくいけれど、足裏は案外大切な場所 。

 

そこで、できるだけ毎日足裏をケアすることにしました。

 

具体的に、

どんなことをするかと言うと。

 

 

足裏の角質ケアと保湿

 

角質ケアといっても、今しているのは、足裏石けん"フットメジ"を使って洗うことだけ。

 

megstyle39.hatenablog.com

 

 

 

この石けんを使い出してから、軽石や専用のヤスリの出番がほとんどなくなりました 。

 

私にとっては、かかとの救世主みたいな存在です。

 

 

お風呂上がりは、足裏もすぐ保湿。

かかとはちょっと念入りに。

 

毎日行いはじめて、足裏全体がそんなにカサカサしなくなってきました。(保湿を怠るとまだ駄目ですが。 )

 

足裏の角質、実はできる場所にも意味があるようです。

 

歩き方のクセや姿勢のクセ、重心のかけ方などなど。

 

これらでどの部分に角質がたまりやすいか変わってきます。

 

 

f:id:megstyle39:20190822021302j:plain

 


なので、どこの角質がかたくなっているかチェックすることで、自分の姿勢や歩き方のクセに気付けるとも言えます。

 

 

足裏をマッサージしてほぐす。

f:id:megstyle39:20190822021326j:plain

 

 

もうひとつしているのが、足裏のマッサージ。

 

最近本当に、足裏が疲れると感じることが増えまして。

 

ご存知の方が多いと思いますが、足裏は"反射区"と呼ばれるツボが集まっている場所。

 

 

f:id:megstyle39:20190822021357j:plain

 


毎日マッサージしながら、足のどの辺りがこわばっているか、むくみ気味なのか、カサカサしがちなのか、そんなふうに様子を見ることで、"体を整えよう"と思えます 。

 

もみほぐすことで疲れが緩和されるのは、言わずもがな。

 

その日の疲れは、その日のうちにとる。が、理想。

 

毎日、足裏に触れることで、自分をいたわる気持ちも出てきておすすめです 。

 

 

足裏反射区の写真は、

2019年日経ヘルス6月号の付録

"不調と美容の地図帳"より。

 

 

まとめ

 

私が始めた足裏ケアをまとめます。

 

足裏石鹸フットメジで足裏を洗う。

 

お風呂から上がったらすぐ保湿

(余裕のある時は朝起きてからも保湿)

 

夜足裏の様子を観察しながら

 もみほぐす。

 

よろしければお試しあれ。

 

 

こちらもどうぞ。

megstyle39.hatenablog.com

megstyle39.hatenablog.com

 

 

 

*参考になります。トラコミュ。*

 

断捨離でゆとり生活

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ミニマリストな生活 & シンプルライフ

 

 応援クリックしていただけると喜びます♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ