悩ましい白髪。
私も、40才頃から、ちらほら目立ち始めました。
年齢を重ねたら自然なこととはいえ、白髪があると年齢がグッとアップしてみえます。ちょっと凹みますよね。
私が試してきた白髪対策、
現在の白髪対策は...。
私が試してダメだった白髪対策
根本から切る
これはダメなわけじゃないです。
白髪が数本のうちは、この対処で良いらしいです。(美容師さん談)
でも、これでは追いつかなくなってしまいました。
(注意)
抜くのはNGです!毛根にダメージを与えてしまいます。
抜いた箇所だけでなく、近くの毛根にもダメージを与えてしまう可能性もあるので、やめましょう。
カラートリートメント
髪と地肌に負担をかけたくないので、はじめにカラートリートメントを試しました。
”使用回数を重ねるうちに徐々に白髪が目立たなくなる”というモノです。
たしかに髪や地肌が傷む感じはしませんが、何しろ染まらない。
そして、とにかく面倒。
放置時間も結構必要ですし、これを頻繁に繰り返すのかと思うとうんざりしてしまいました。
徐々に染まっていくタイプは、目に見えて染まるわけじゃないので余計にですね。
また、量も必要なので、1本で数回しか使えません。
なかなか染まらない割に、コストもかかる。
”自分向きではない”と早々にリタイヤしました。
市販のヘアカラー(白髪染め)
次は、市販のヘアカラーです。
髪と地肌の傷みがとても心配でしたが。
カラートリートメントよりは染まります。でも、肝心の目立つ部分があまり染まらなかった。耳の横とか、頭頂部付近の短いあほ毛?とか。
他にも、染まってないところがあったし、髪の質感もやっぱりギチギチしてしまいました。
そして何より、私が下手なんですけど、あちこちに液(クリーム)がついちゃって。デスクにもつけてしまい、大ショックでした。
お風呂場や洗面所をきれいにするのも一苦労です。
すぐにちゃんと落としておかないと、落ちなくなってしまいます。
この時点で、悟りました。
ちゃんと染めれないし、あちこち汚すし、これは自力無理だわ、と。
白髪対策に選んだのは美容室でのヘアマニキュア
ヘアマニキュアで白髪対策をするメリット
そこでもう、美容室でお願いすることにしました。
相談して選んだのは、ヘアマニキュア。
ヘアマニキュアでの白髪対策のメリットは、以下の通りです。
・髪、頭皮に負担がかかりにくい。
・髪をコーティングするので艶が出る。
・落ちてきた時に境目がくっきり分かれないので自然。
(普通の白髪染めは、伸びた白髪と染めたところの境目がくっきり分かれる)
デメリット
・マニキュアをしてからすぐは、シャンプーの際に少しマニキュアの色が出ることがある。(汚れても良いタオルでドライすること)
・施術後しばらく、雨に当たるのは気を付けて。
・温泉の湯で洗うと、若干色が抜ける気がする。
どの位の期間持つ?所要時間は?
白髪が気になりはじめるまで、大体2ヶ月ほどですね。(現在の私の感覚です。)
所要時間は2時間位です。
美容院でヘアマニキュアをするメリット
完璧にきれいに染まる
さすがにプロですので、耳の周りも短い毛もきっちり染まります。艶もでます。
ここまできれいに仕上げるのは、やっぱり素人では無理ですね。
服や肌、洗面所や床を汚す心配がない
美容室で染めてもらえば、洗面所や床の汚れの心配はいりません。
もちろん服や肌につかないようにちゃんとしてくれます。
まとめ
・ヘアマニキュアは、髪や頭皮に負担がかかりにくい。
・美容室で施術してもらうと完璧に染まり、汚れを心配しなくて良い。
・家で白髪染めを行う手間や時間、コストを考えると、美容室で染めてもらった方が確実でてっとり早い。(特にカラートリートメントはコストがかかる)
迷っていらっしゃる方の参考になれば幸いです。
よろしければ、こちらもどうぞ。
*参考になります。トラコミュ。*
応援クリックしていただけると喜びます♡