シンプルがいいかもしれない。

もっと自由に。シンプルライフと日常雑記。

本当に欲しいモノを買うことがシンプルライフにつながる。

 

 

本当に欲しいモノを買おう

f:id:megstyle39:20160820160341j:plain

 

人は時々、本当に欲しいモノではないモノを買ってしまいます。

例えばこんな場合。

 

自分の好みのモノがみつからなかった

 

「こういうのが欲しいな」と思い描いていたモノがなかなかみつからなかった時。あなたならどうしますか?

 

「早く欲しいし、ちょっとイメージとは違うけどこれでいいか。」と妥協して買ったとします。

 

果たしてそれで本当に満足できるでしょうか。

 

例えば目覚まし時計。

 

自分が望んでいるよりサイズが大きいけれど、すぐに必要だから「これでいいか」と買います。でも、その時計を見る度に、「デザインは問題ないけど、やっぱりちょっと大きいんだよなあ。」と思ってしまいます。

 

そして、お店を通るとつい目覚まし時計に目が行ってしまい、「あっ!あんなに小さくて素敵なのがある!」、「あれ位の大きさが良かった」と続きます。

 

この目覚まし話は私の体験談です。

 

結局、小さいサイズの時計に買い替えました。

満足いくモノを手にすることができたので、今はもう目覚まし売り場が気になることはありません。

 

 

お値段が高めだったのでロープライスで似たようなモノを買うことにした

 

 

素敵な服をみつけたとします。

 

すごく欲しい。

でもお値段がちょっと高い...。

我慢してお値打ちで似たような服を買おう。

 

こうして手にいれた服。

本当に満足できていますか?

 

満足できていたらOK。問題ありません。

でも、もし本当は満足できていなかったとしたら。

 

「やっぱりあの服素敵だったなあ」と諦めた服のことをいつまでも考えたり、満足できていないから他に何枚も服を買うことで欲求を満たそうとしてしまいます

 

挙句の果てにはもしかしたら、「やっぱりあの服が欲しい!」と買ってしまう可能性も。

 

 

本当に欲しいモノを買うことがシンプルライフにつながる 

f:id:megstyle39:20160820160116j:plain

 

 

先に書いた2例とも、初めから本当に欲しいモノを手にしていれば満足できるので、後から他のモノが気になったりすることはなかったでしょう。

 

お値段が高いから、もう少しお値打ちなモノにしようというのは、その「高い」がどれ位なのかにもよります。

 

身の丈に合わない無理し過ぎな金額なのか、ちょっと贅沢かなと思うけど無理ではない金額なのか。

 

後者なら本当に欲しいモノを買った方が結局節約につながるかもしれません。

 

何故なら、満足できない気持ちから、あれこれ欲しくなってしまうことがなくなるからです。

 

前者ならきっぱり諦めて、自分の可能な範囲でお洒落を楽しみましょう。

 

 

まとめ

 

・自分の満足できるモノを探して納得して買おう。

 

・満足していないモノを買ってしまうと、他に良いモノがないかと目移りしたり、満足できない気持ちを満たそうとして、必要ないモノを買ってしまいがちになる。

 

・本当に欲しいモノを買うことが満足とシンプルな生活につながる。

 

 

よろしければ、こちらもどうぞ。

 

megstyle39.hatenablog.com

megstyle39.hatenablog.com

 

 

*参考になります。トラコミュ。*

 

断捨離でゆとり生活

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ミニマリストな生活 & シンプルライフ

 

 応援クリックplease!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

 

minne.com