2025年前半を振り返る。
今年の目標は、
1.自分ファースト、トゥッティファーストで過ごす。
2.自分を労わりながら、体力、筋力をつける。
3. 心地良く過ごせる部屋を保つ。
4. 楽しく節約する。車のない生活に慣れる。
です。
1はできてると思います。
毎日トゥッティとの時間を大切にしているし、観たかったロビーの映画も観に行った(2回も観に行った)し、トニー(レオン)さんの映画も観に行ったし、ひゅーいくんのLIVEにも行ったし。満足ぅぅぅぅぅ!
2は、コツコツと続けている最中です。
なかやまきんに君の世界一簡単な筋トレ、整骨院で教えてもらった筋トレ、寝て行う腹筋運動など、ちょこちょこと行っています。(ひざに負担のかからない運動を選んでいます。)
コツコツとした積み重ねが大事だと思うので。
はりきりすぎても、続かないと意味がない。
3の心地良く過ごせる部屋を保つ、は、まあ保ててるかな、と。
服を着倒して枚数が減っていったら、クローゼットに少しは余裕ができるかなと思っています。
4の楽しく節約する、は、楽しいとまではいきませんが、少しのことを意識して節約につなげようとしております。
ピリピリしない程度に、これまたコツコツとがポイントかも。
歯を磨いたり、顔を泡で洗っている間は水を止めるとか、当たり前のような小さなことから。
車のない生活には慣れましたが、同時に少し疲れを感じることもでてきました。
毎日駅まで歩くのは良い運動だと思うのですが(とはいえ徒歩8分)、まだ余裕とは言えませんねえ。今までの車生活がいかに運動不足だったか。
あと、自転車。気を付けて乗らないと本当に危ない。
昔はあんなに余裕で乗っていたのにぃ。
なんなら、30才頃にはシティバイクで通勤までしていたのにぃ。
...気を付けて乗ります。
こうやって2025年の前半を振り返ると、概ね目標は達成できていると思います。
引き続き、後半もこんな感じでいきたいものです。
よろしければ、こちらもどうそ。
*参考になります。トラコミュ。*
応援クリックplease!