暑い夏。でも、足首が冷えるので夏用足首ウォーマーを使ってみることにした。
暑いのに、ふくらはぎと足首が冷える。
毎日暑いです。
暑いのに、ふくらはぎと足首が冷える…。
そんなにバンバン冷房がきいた所にいるわけでもないんですけど、ふくらはぎと足首が冷えるんです。
そして見事にむくむ。
足首まわりはもちろん、ふくらはぎがパンパンになってかたくなる。
以前から、むくみは気になっていて、毎日足首をまわしたりしていますが、追いつきません。
夏用足首ウォーマーを使ってみることにした
暑いので、本当は体を覆う部分は少なくしたい。
なんなら短パン、裸足でいたいくらいです。
冬は冷え対策、ココロがけるんですけどねぇ...。
夏は暑さに負けるんですな...。
でも、これだけ暑いのに、足首とふくらはぎがこんなに冷えているのはダメでしょう。
健康に良くなさそうだし、実際に足がしんどい。
美容面でも、むくみはご遠慮したいです。
なので、買ってみました。
夏用足首ウォーマー。
商品名が、「内側シルク混足首ウォーマー」かな。
保湿性の高いシルクと吸湿性のある綿混。
内側がシルク混。
外側が綿混。
フリーサイズ。
足首の周りには、ほとんど筋肉がありません。
ところが、筋肉のない足首には、神経や血管は皮膚のすぐ下を通っていますから、外からの刺激を受けやすいと言われています。
東洋医学的にも、足首の周りはたくさんのツボがあり、ここはあたためる刺激が適していると言われています。
と、裏に書いてありました。
とりあえず1枚購入。
寝る前に軽く洗って、寝ている間に乾かします。
今のところ、使うのは家にいる時だけ。
まだ使いはじめて間もないけれど、足首が冷えないようにすると、ふくらはぎパンパンがマシになっている。
やっぱり冷やさないって大事なのね。
本当は、夏なんだし、冷えないカラダ作りができていると良いんですが。
まぁ、コツコツと。
しばらく使い続けてみます。
毎日の足裏ケアも継続!
夜はメディキュット。
私が使っている商品がみつからないので、似たような足首ウォーマーのリンクはっておきますね。
よろしければ、こちらもどうぞ。
*参考になります。トラコミュ。*
応援クリックplease!