シンプルがいいかもしれない。

もっと自由に。シンプルライフと日常雑記。

片付けは一度にやってしまうべきか?

片付けは、

一度にやってしまうべきか?

 

どうしたら良いかわからない方も

多いのではないでしょうか。

 

今はたくさん、

片付け本がありますね。

 

いろいろな方法があるようですが、

適量が人それぞれ違うように、

片付け方も人それぞれ

やり方が違って良いと思います。

 

 

片付け方には大きく分けて2つの方法があると思う

家中の持ちモノをすべて一か所に出してまとめて片付ける方法 

 

 

いわゆるこんまりさん方式は、

こちらになります。

 

● メリット●

 

・モノの全体量が把握できる。

 

●デメリット●

 

・全部モノを出すと膨大な量になる為、

 片付け終わるまでに時間がかかる。

 

・途中で片付け疲れしてしまう

 可能性がある。

 

 

 場所やアイテムごとに片付けていく方法。

 

 

●メリット●

 

・少しずつ片付けるので、

 1か所ずつはすぐに終わる。

 

・一度に片付ける範囲が狭いので、 

 精神的プレッシャーが少ない。

 

●デメリット●

 

・すべての箇所を

 片付け終わるまでに時間がかかる。

(何日もかかる。)

 

 

私が選ぶ片付け方

f:id:megstyle39:20160707052811j:plain

 

 

私は後者の、

場所やアイテムごとに片付ける派です。

 

文房具の引き出し、春夏衣類、

秋冬衣類、ソックス、下着、

食器棚、シンクの下、

洗面所、洗面所の下といった具合に、

場所やアイテムを決めて

少しずつ片付けます。

 

家中の持ちモノを全部出して

一気に片付けるという方法は、

私には向いていません。

 

 

あまりにもたくさんの物量を見ると、

途方にくれるか、

これらを早く片付けなくちゃ!と

プレッシャーに駆り立てられて

片付け疲れし、的確な判断

できなくなってしまいそうです。

 

ストレスも感じるし、

どこから手をつけて良いのか 

わからなくなる可能性大。

 

 

 片付けも心穏やかに行いたい

f:id:megstyle39:20160707055117j:plain

 

 

なので、

片付け期間も特に決めず、

気長に少しずつ

やっていくようにします。

 

すぐに完璧にしようというのは、

無理な話です。

そもそも、

完璧なんて無理なのです。

 

 

その都度決めるのは、

どの場所を片付けるか、

どのアイテムを片付けるか、

その日のうちに片付けられそうな分だけ。

 

1つ終わったら、また1つ。

 

 

もちろん、

家中のモノを全部出してしまって、

よしやるぞ!と一気に片付ける方が

気合いが入って良いという方は、

ご自分に合う方法で良いと思います。

 

でも、もし、

どちらが自分に合うかわからないと

思われるのなら、

まずは場所やアイテムごとに

片付けていく方が負担は少ないです。

 

 

片付けは、生きている限り、

大なり小なり一生続きます。

 

だから気負いすぎず、

しばられすぎず、

向き合っていきたいですね。

 

 

 

 よろしければ、こちらもどうぞ。

 

megstyle39.hatenablog.com

megstyle39.hatenablog.com

 

 

*参考になります。トラコミュ。*

 

断捨離でゆとり生活

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ミニマリストな生活 & シンプルライフ

 

 応援クリックしていただけると喜びます♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ