シンプルがいいかもしれない。

もっと自由に。シンプルライフと日常雑記。

「めんどくさい」がなくなる本 がなかなか良い。

しばらく前に読んだ本、

「めんどくさい」がなくなる本がとても良かったので、ご紹介します。

 

 

「めんどくさい」がなくなる本

「めんどくさい」をなくしたいと思った

f:id:megstyle39:20180407155712j:plain

 

 

 

面倒臭がりなのか、自分に余裕がないのか、よく「めんどくさい」と思ってしまいます。(多分、両方ですが。)

 

そんな時、

古本屋さんで出会った本が、


鶴田豊和 著

「めんどくさい」がなくなる本です。

 

正直、そんなに期待していませんでした。

 

この本を読んだからといって、すぐに「めんどくさい」がなくなるなんて魔法のようなことはないだろう と。

 

少しでも「めんどくさい」を緩和できるヒントがあれば、位の気持ちで手にとりました。

 

これが、案外良かった。

 

 

「めんどくさい」がなくなる本は、こんな本です。

f:id:megstyle39:20180407155821j:plain

 

 

●著者 鶴田豊和●

 

行動心理コンサルト。

世界一の情熱発見ツールと呼ばれる「パッションテスト」日本初の指導者。

 

マイクロソフトの人事として、数千名の面接経験を持ち、様々なキャリアに精通。Asia Gold ClubAwardを受賞。

 

その後独立し、「情熱や幸せ」をテーマにした講演会、コンサルティングを行っている。

 

 

 

「めんどくさい」がなくなる本は、全部で8章に分けられています。


以下の通りです。

 

 

第1章 なぜ「行動するのが、めんどくさい」が起こるのか?


第2章 「行動するのが、めんどくさい」がなくなる4つの原則


第3章 「行動するのが、めんどくさい」を消す技術


第4章 「行動するのが、めんどくさい」をなくす10の工夫


第5章 「人間関係がめんどくさい」のメカニズムと対策


第6章 相手に関係なく、自分が幸せでいられる6つの方法


第7章 苦手な人にうまく対応できるようになる方法


第8章 嫌いな人が気にならなくなる5つのステップ


第9章 「何もかもがめんどくさい」を解消して、希望をとり戻す

 

 

これを更にざっくり分けると、


なぜ

 「めんどくさい」気持ちが起こるのか


「めんどくさい」気持ちをなくす方法


人間関係における自分の心の持ち方


といった感じです。

 

 

「めんどくさい」はなくなるか

f:id:megstyle39:20180407160437j:plain

 

 

この本を読んだら、「めんどくさい」はなくなるのか?

 

正直、「めんどくさい」ことは「めんどくさい」ままです。

 


でも、減りました。

 

 

私はどちらかというと、行動に関する「めんどくさい」がなくなることを期待して読みましたが、心に響いたのは「人間関係における心の持ち方」に関する部分でした。

 

今現在、特に人間関係で悩んでいるわけではありません。


それでも、日常、イライラしたりモヤモヤすることは誰でもあります。


それが少なくなりました。

 

いわゆる「自分軸が持てるようになる内容です。

 

著者ご自身の体験例は、強い「思い込み」に思えたり、自分にはピンと来ませんでしたが(すみません)、読んで良かったと思える本でした。

 

ココロが楽になります。

 

 

この本がおすすめの方

 

「めんどくさい」がなくなる本は、こんな方にお勧めです。

 

・やりたいことがあるけれど、

 なかなか思い切れない方

 

・つい不安や心配になってしまって、

 なかなか行動に移せない方

 

・人間関係に疲れ気味の方

 

・自己肯定感が低めの方

 

 

 

よろしければ、こちらもどうぞ。

 

megstyle39.hatenablog.com

megstyle39.hatenablog.com

 

 

 

*参考になります。トラコミュ。*

 

断捨離でゆとり生活

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ミニマリストな生活 & シンプルライフ

 

応援クリックしていただけると喜びます♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ