シンプルがいいかもしれない。

もっと自由に。シンプルライフと日常雑記。

シンク掃除で捨てたら楽だった3つのモノ。(現在画像あり)

シンク掃除の際に、見直しをして捨てたモノがいくつかあります。

 

劇的にシンク掃除が楽になりました。

 

さて、捨てたモノとは一体何かお教えしますね。

 

 

 シンク掃除の際に捨てたもの

 f:id:megstyle39:20160216231754j:plain

 

 

現在の我が家のシンクです。

すっきりしました。

 

Beforeの画像があるとわかりやすいのですが、ありません。すみません。

 

 

1.洗い桶 

f:id:megstyle39:20170329063852j:plain

 

 

実家にいた頃から、「あるのが当然だと思い疑いもしなかったモノ」です。

 

今の家の狭いシンクでは、洗った食器を横に置いたりゆすぐ時に邪魔でした。

 

しかも洗い桶自体も汚れるので毎日きれいにしなくてはなりません。

 

そろそろ買い替えなくてはと思っていたのですが、そもそもいらないのではないかと気付きました。

 

浸けておいた方が良さそうなモノは直接器に水を入れれば良いし、ひとり暮らしなの洗い桶に浸けておかなくてはならないような食器の量もありません。

 

持たないことにしたら、それだけでかなりシンクがすっきりしました。

 

 

 

2.大きなスポンジ置き 

f:id:megstyle39:20170329062849j:plain

 

 

シンク部分に、吸盤で張り付ける大きな長細いスポンジ置きをくっつけていました。

 

水がきれるようにたくさんの隙間があいており、そこに水垢などがたまります。

 

しょっちゅう歯ブラシなどで掃除をしなくてはならず、手間でした。

 

これも捨てて、一番上の我が家のシンク画像」のようなシンプルなモノに変えました。

 

これなら水垢がたまることもなく、すっきり手間いらず。

 

今まで、わざわざ面倒なタイプを使っていたことに気付きました。

 

 

 

 3.水切りカゴ

f:id:megstyle39:20170329062943j:plain

 

 

これも、「あって当前」だと思っていたモノ。

 

でもやはり網目が汚れてくるし、底も汚れてくる。 

またまた掃除が必要で、気になるし手間でした。

 

なのでこちらも思い切って捨てました。

 

洗い物の数も多くないので水切りカゴがなくても何とかなります。

 

今はキッチンクロスを敷いて洗ったモノを置いています。

もしくはすぐに拭いてしまいます。

 

キッチンクロスは手洗いして干せば良いので簡単で衛生的。

 

 

 

三角コーナー 

f:id:megstyle39:20170329064548j:plain

 

 

三角コーナーは、もともと持っていませんでした。

 

三角コーナーがあるとシンクの場所を大きくとるし、三角コーナー自体の掃除も必要になりますね。

 

生ゴミは、三角コーナーを使わなくても、古新聞にくるんで処理すれば大丈夫。

 

 

最後に 

f:id:megstyle39:20170329063132j:plain

 

 

上記のモノを手放したらシンクが驚くほどすっきりし、掃除がとても楽になりました。

 

あんなにシンク掃除が苦手だったのが嘘のようです。

 

ようするに数々のモノをどかしたり、間にたまる水垢の掃除が面倒だったのでしょう。

 

今は何もどかさなくてもシンクを磨けば良いだけなので苦になりません。

 

どうして今まで気付かなかったんだろう。

 

あって当然と思っていたモノを見直す習慣がつきました。

 

 

不要なモノをなくすことで掃除や片付けが劇的に楽になります。

 

 

 

よろしければ、こちらもどうぞ。

 

megstyle39.hatenablog.com

megstyle39.hatenablog.com

 

 

 

*参考になります。トラコミュ。*

 

断捨離でゆとり生活

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ミニマリストな生活 & シンプルライフ

 

 応援クリックしていただけると喜びます♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ