ほんの些細なことでも、幸せを感じることができると嬉しい。
私は結構な不眠症です。
おまけに夜間の摂食障害です。
だからなかなかちゃんと眠れません。
それでも、最近はベッドにもぐる時に幸せだなあと感じることがあるんですよ。
ベッドにもぐる時の幸せ2つ
1.枕用フレグランス「ぴろま」の香りが好きすぎる。
友人がプレゼントしてくれた枕用フレグランス「ぴろま」の香りが好きすぎて、毎日のようにシュッシュしています。
私が使っているのは、白檀&乳香の香り。
この香り、「私のために作ってくれたんですか?!ウルウル...。(自意識過剰病ではありませんのでご安心を)」っていう位好みです。
枕に頭を埋めた時、一瞬すごく心が清らかになる気がします。
残り少なくなってきたので、なくなったら買うつもりです。
あってもなくても生活できるモノだけど、「コレは欲しい」という存在は貴重。
他にいくつも香りの種類がありますが、私は白檀&乳香の香りが良いです。
他の香りを嗅いだ事ないけれど、白檀&乳香がきっと断然好き。
次もこれを買います♡
2.素肌にシーツの感触が心地良い
ちょっと暑がりさんの私は、既にタンクトップとリラコで寝ています。
当然肌がでている部分が多いのですが。
ベッドにもぐった時のシーツのひんやりした感触がたまらなく心地良い。
この感覚と気持ちは、どう表現したら良いのかしら...。
リラックス感?解放感?良い意味での脱力感?
何にせよ、これは暑い季節ならではの醍醐味かも。
この場合、大切になってくるのは寝具の肌触り。
寝具購入の際に、しっかりチェックしたい項目です。
最後に
これで後は、眠れれば言うことなしなのですが。
今も朝刊配達来ちゃいました(´ω`)。
小鳥も元気にさえずりはじめましたわ。
例えあまり眠れなくても、ある程度は体を横にして休むので、ベッドにもぐる時の幸せが2つあることは有難いことです。
そうでないとベッドタイムがただの眠れない憂鬱タイムになってしまう。
ちっちゃな幸せを感じることは、とても大切!
なんだかんだ、ベッドにもぐる時の、この2つの小さな幸せには癒されています。
*参考になります。トラコミュ。*
応援クリックしていただけると喜びます♡